【お知らせ】2022年度通常総会を開催しました。

7月23日、当団体14期目となる2022年度通常総会を開催しました。

報告書をブログに掲載しましたので、よろしければご覧ください。


『2022年度事業報告書ダウンロード』





【お知らせ】2022年度の講師派遣実績を更新しました。

 2022年度の講師派遣実績を更新しました。

2022年6月〜2023年5月の講師派遣実績は、新規10件を含む109でした。
後半は徐々に対面開催が増えたこともあって、昨年度よりは件数が少なくなっていますが、多くの方々と学びの機会を共にできたことを嬉しく思います。

ご依頼くださった皆様、ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(参考:講師派遣規定



【お知らせ】5/14, 21, 23、多言語相談員と福祉相談員のための基礎研修(対面)を開催します。

 「アフターコロナ社会での外国人材受入れにおける多言語相談窓口の体制整備と専門人材の育成システムの構築」事業(トヨタ財団2021年度特定課題 助成プログラム)の一環として、下記の通り研修会を開催いたします。ご関心のある方は、ぜひご参加ください。

【日時・会場】

 第1回 2023年5月14日(日)13:30〜16:30(ウインクあいち

 第2回 2023年5月21日(日)13:45〜16:45(豊橋市商工会議所

 第3回 2023年5月23日(火)13:30〜16:30(ウインクあいち

 *各回の内容は同じです。いずれか1つをお選びください。

 *可能な限り、4/16, 18に開催する「オンライン研修」にもご参加ください。

【対象】東海地域の多言語相談窓口や福祉相談窓口で相談員等として活動されている方

【参加費】無料 【定員】20名程度

【申込】Googleフォーム:https://bit.ly/42l0oNT



【お知らせ】4/16, 18、多言語相談員 初任者向け基礎研修(オンライン)を開催します。

「アフターコロナ社会での外国人材受入れにおける多言語相談窓口の体制整備と専門人材の育成システムの構築」事業(トヨタ財団2021年度特定課題 助成プログラム)の一環として、下記の通りオンライン研修会を開催いたします。ご関心のある方は、ぜひご参加ください。

【日時】第1回 2023年4月16日(日)10〜12時

    第2回 2023年4月18日(火)10〜12時

    *第1回と第2回の内容は同じです。どちらか1つをお選びください。

【会場】オンライン(Zoom)

【対象】東海地域の多言語相談窓口で相談員や通訳者として活動されている方(経験5年以下)

【参加費】無料 【定員】20名程度

【申込】Googleフォーム:https://bit.ly/42l0oNT